|
日语拨音根据后接的假名的变化,产生发音变化。即为,日语拨音「ん」的特殊发音。说明:【~ん+ま行、ば行、ぱ行仮名】时,【N】变成闭口音【M】。举例:サンマ [san ma]→[sam ma]緊密(きんみつ)[kin mi tu]→[kim mi tu]勤務(きんむ)[kin mu]→[kim mu]運命(うんめい)[un me i]→[um me i]暗黙(あんもく)[an mo ku]→[a... 日语拨音「ん」的特殊发音(1)日语拨音根据后接的假名变化,发出不同的音。此规则是为了日语语言表达的顺畅而自然而生,在学习日语发音的时候,需要注意并多加练习发音。今天我们要学习的是,日语拨音后边出现か行和が行假名的情况。说明:【~ん+か行、が行仮名】时,【N】变成后鼻音【NG】。举例:委員会 いいんかい「i in ka i」→「i ing ka i」単価 たんか「tan ka」→「tang k... 日语助词「よね」的用法表示:确认。解释:多用于对已经有了解或掌握的信息进一步确认。注意:对自己不了解或未知的信息不适用。此时,适用提问助词「か」。意思:~吧;~。对吧/是吧接续:句子+よね例句:秋子:恵子さん、このコートは恵子さんのですよね。恵子:はい、そうですよ。このコートは私のです。田中:木村さん、明日は名古屋へ行きますよね。木村:はい、出張で名古屋へ行きますよ。田中:名古屋の町はきれい... 日语终助词「よ」的用法1.提醒对方信息的重要性。例:A:今日は何曜日ですか。B:火曜日ですよ。A:この近くでどの店が一番近いですか。B:焼き鳥屋ですよ。2.语气柔和。例:今忙しいですから、ちょっと待ってください。今忙しいですから、ちょっと待ってくださいよ。はい、出発します。はい、出発しますよ。この緑の方が人気です。この緑の方が人気ですよ。 日语终助词「ね」的用法接续:文末+ね表示:①征求对方的同意。 ②向对方确认。 ③感动、感叹。 ④强调。例:王さん、この辞書は王さんのですね。[確認]小王,这本词典是你的吧。ここでタバコ吸ってもいいですね。[同意]在这里可以吸烟吗?ここの桜きれいですね。[感動・感嘆]这里的樱花很漂亮啊!今日は本当に嬉しかったわね。来週も一緒に出掛けましょうね。[強調]今天真的很开心。下周也一起出门吧。 日语助词「こそ」的用法接续:名詞(+格助詞)+こそ これ・それ・あれ +こそ~が、~表示:强调前面的对象。意思:正是···;才是···;例:今年こそ試験に合格できるよう、勉強します。这次正是为了通过考试而学习。こちらこそ、お世話になりま...
|
|